シニア犬の体の変化と食事の与え方
Ruff-Ruffの大人気講座、【獣医師が教える愛犬ケア…うちの子を元気にする「手作り犬ごはん」】を受講された多くの方からご要望のあった、シニア犬のための特別講座を開催します。
今回の講座は、シニア犬のための手作りごはんのお話だけにとどまらず、陰陽・五行学説からみたシニア犬の体(肝・心・脾・肺・腎)の変化や、不調のサインにも気付けるような内容となっています。
- 愛犬がシニアになり、体にこれまでとは違う変化がおきていて気になる
- シニア犬の不調のサインとは?
- シニア犬の体の変化を、東洋医学的な見方から知りたい
- 愛犬に手作りごはんをあげているが、シニア期になってもこのままの食事でいいの?
- シニア犬の体調にあった食材を知りたい
- シニア期の食事の与え方で気をつけたいことは?
シニアになると、若い時にはなかった様々な変化が見られるようになります。
はっきりと診断のつく病気だけでなく、なんとなく不調、元気がないという状態でご心配な飼い主様も多いのではないでしょうか?
東洋医学と西洋医学の両方に詳しい獣医師の笠原理絵先生が、日々の臨床経験とご自身の豊富な手作り食の経験を踏まえ、シニア犬の健康管理と手作り食のノウハウをお伝えします。
東洋医学の陰陽・五行学説に基づいたシニア犬の体調変化についても詳しくお話いたします。
➡こちらの講座は、すでに手作り食を実践している飼い主様向けの講座です。
(手作り食の基本を学びたい方には、2021年1月より開催予定の『うちの子を元気にする「手作り犬ごはん」3回講座』をおすすめいたします)
【開講日】
今回の講座は、すべてオンラインでの開催となりました。
①会場での開催
2020年11月26日(木) 10時半~13時半
②オンライン講座
第1回目 2020年12月3日(木) 20時〜21時半
第2回目 2020年12月10日(木) 20時〜21時半
【オンライン講座について】
オンライン講座はZoomを利用して行います。
ご参加いただくにはPC、またはスマホが必要となります。
またスムーズなご参加のために、事前にZoomアプリのダウンロードをおすすめいたします。
オンライン講座に関する詳細は、こちらからご確認ください。
【受講料】
8,000円
※オンライン講座の場合は、事前のお振込をお願いしております。詳しくは、お申込み後のメールにてご案内いたします。
【ご参加に際して】
皆様に安全にご参加いただくために、お申込みの際にご確認をお願いしたい点がございます。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
【講師プロフィール】
笠原理絵
犬のクリニックそら(神奈川県藤沢市)
獣医師・犬と飼い主さんのサポーター
麻布大学獣医学部獣医学科卒業、1995年獣医師免許を取得しました。学生時代は馬術部に所属し、大きな動物が大好きだったため、大学卒業後は長野県で牛など産業動物の診療を約5年間行いました。その後動物病院で犬・猫・エキゾチックアニマルの診療を約5年間 行いました。飼主さんから親しまれやすい雰囲気を持っているようで、多岐にわたる相談を受けてきました。 2006年より動物看護師を養成する専門学校で 11 年間講師を務め、多くの講義や実習を担当しました。その間にカウンセリングやコーチング技術を身につけ、学生指導や飼い主様 からの相談を受ける際に生かしてきました。グリーフケア、メディカルアロマテラピーなども大変興味のある分野でしたので、継続して学んできました。
様々な経験より
・犬が病気になる前のサインに気づき、自然治癒力・抵抗力・免疫力を高めてあげたい。
・健康的で楽しいシニア期を過ごせるようにしてあげたい。
・飼い主様が心から犬との生活を楽しめるようにしたい。
という思いから「犬のクリニックそら」の開業に至り、中医学的診断、鍼灸治療、食事 (薬膳)療法、経絡マッサージによる治療を行っています。
<資格>
獣医師
Chi institute 認定 獣医鍼灸師(CVA)